第18回ショパンコンクールも、いよいよファイナルですね。選ばれたコンテスタントは予定よりも2名多い12名でした。
ハイレベルな大会と言われ、最初から予定よりも多い人数で予選が行われていましたが、本戦も同様となりました。
本記事では、いよいよ 日本時間:10月19日(火)1時〜 始まるショパンコンクール 2021のファイナリストや演奏日程、曲目、審査方法など、ファイナルを楽しむための情報をまとめてご紹介したいと思います。
第18回ショパンコンクール ファイナリストは?
第18回ショパンコンクールのファイナル進出者は、次の方々です。
本当に、おめでとうございます!!!
- Kamil Pacholec (ポーランド・22歳)【スタインウェイ479】
- Hao Rao(中国・17歳)【スタインウェイ479】
- Kyohei Sorita(日本・27歳)【スタインウェイ479】
- Leonora Armellini(イタリア・29歳)【Fazioli F278】
- JJ Jun Li Bui(カナダ・17歳)【Shigeru Kawai】
- Alexander Gadjiev(イタリア/スロベニア・26歳)【Shigeru Kawai】
- Martín García García(スペイン・24歳)【Fazioli F278】
- Eva Gevorgyan(ロシア/アルメニア・17歳)【スタインウェイ479】
- Aimi Kobayashi(日本・26歳)【スタインウェイ479】
- Jakub Kuszlik(ポーランド・24歳)【スタインウェイ479】
- Hyuk Lee(韓国・21歳)【Shigeru Kawai】
- Bruce (Xiaoyu) Liu(カナダ・24歳)【Fazioli F278】
(第3ステージ演奏順)
国別では、ポーランド :2人、日本:2人、イタリア:2人、カナダ:2人、中国:1人、スペイン:1人、韓国:1人、ロシア:1人です。
ピアノは第3ステージまでの選択ピアノ別にみると、スタインウェイ479:6人、カワイ:3人、ファツィオリ:3人となっています。(ただし、ピアノは変更可能なため、ファイナリストが違うピアノを選ばれる可能性もあります。)
年齢は、高い方から順に 29歳(1人)、27歳(1人)、26歳(2人)、24歳(3人)、22歳(1人)、21歳(1人)、17歳(3人)です。
ちなみに出場できるのは、1990年〜2004年生まれの31歳〜17歳。出場できる最年少の17歳が3人も残っておられるんですね!
ファイナルの課題曲
ショパンコンクールのファイナルでは、毎回ショパンのピアノ協奏曲2曲のうちのどちらかを選んで演奏することになっています。
ファイナルの課題曲:ピアノ協奏曲第1番、第2番のいずれか1作品
いつも第1番を選択するファイナリストの方が多いのですが、今回も例にもれず第1番を選ばれたファイナリストが9人、第2番が3人です。
ファイナルステージの審査方法は?
第1ステージから第3ステージと、ファイナルでは採点方法が異なります。
これまでのステージでは、それぞれのステージの演奏のみで採点されていましたが、ファイナルではコンクールの最終順位という想定でこれまでの演奏も考慮にいれて1〜10までの点数を各コンテスタントに投票します。
その結果で上位6名までが入賞者として順位を与えられます。
また、順位の他にも「ポロネーズ演奏最優秀賞」「マズルカ演奏最優秀賞」「コンチェルト演奏最優秀賞」「ソナタ演奏最優秀賞」などの特別賞があります。
「最年少ファイナリスト賞」なんかもあるようです。今回みたいに最年少が複数人いる場合はどうなるんでしょうね。
特別賞も含め、最終的な結果もとても気になるところですね!
第18回ショパンコンクール ファイナルのスケジュール
ファイナルは、18日から20日(日本時間では19日(火)〜21日(木))の3日間です。
Youtubeのリンクと共にご紹介します。
1日目【日本時間:10/19(火)01:00〜】
01:00 Kamil Pacholec(カミル・パホレツ)[ポーランド]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
01:40 Hao Rao(ハオ・ラオ)[中国]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
02:50 反田恭平[日本]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
03:30 Leonora Armellini(レオノーラ・アルメリーニ)[イタリア]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
2日目【日本時間:10/20(水)01:00〜】
01:00 J J Jun Li Bui(ジェイ・ジェイ・ジュン・リ・ブイ)[カナダ]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
01:40 Alexander Gadjiev(アレクサンダー・ガジェヴ)[イタリア/スロベニア]
ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21
02:50 Martin Garcia Garcia(マルティン・ガルシア・ガルシア)[スペイン]
ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21
03:30 Eva Gevorgyan(エヴァ・ゲヴォルギヤン)[ロシア/アルメニア]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
3日目【日本時間:10/21(木)01:00〜】
01:00 小林愛実(日本)
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
01:40 Jakub Kuszlik(ヤクブ・クシュリク)[ポーランド]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
02:50 Hyuk Lee(イ・ヒョク)[韓国]
ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21
03:30 Bruce (Xiaoyu) Liu(ブルース・リウ)[カナダ]
ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
7月の予備予選から始まったショパンコンクールもいよいよファイナル。
ここまで素敵な演奏をたくさん聴かせて頂きましたが、ファイナリストに選ばれた方々のコンチェルトもとても楽しみです。
最後まで楽しみましょう。