和音– category –
-
和音
和音の機能と終止形
【和音の機能とは】 音階の各音の上につくられた和音は、どれも同じ性格や働きを持っているわけではなく、それぞれに独自の「働き」を持っているんだ。それをその和音の「機能」というよ。 和音の機能 和音の機能3種類 Tonic(トニック)の機能 ・・・ ... -
和音
和音記号
和音記号とは、ある和音がその調において何度の和音であるかという「度数」と「転回位置」を表す記号のこと。 和音記号は、ローマ数字とその右に書かれた算用数字の組み合わせで区別されます。このページでは、和音記号でどのように度数と転回位置を書き表... -
和音
音階各音上の三和音・七の和音
【音階各音上の和音とは】 音階上にその音階の音を使って和音をつくることができるよ。音階の第Ⅰ音、第Ⅱ音・・・の上に、それぞれその音階に属する音(音階固有音)を用いてつくった和音を音階上の和音といい、それらの和音を「Ⅰ度の和音(Ⅰ度の七の和音)... -
和音
和音の基本形と転回形
【基本形、転回形とは】 和音は構成音のうち、どの音を最低音に置くかによって「基本形」「第1転回形」「第2転回形」「第3転回形」に区別されるんだ。 「最低音」って何? 「最低音」というのは、和音の一番下の音のことだよ。和音というのはお団子状に並... -
和音
七の和音の種類
七の和音とは、ある音の上に3度の音程間隔で4つの音が積み重なった和音「四和音」のこと。一番下の音と一番上の音の音程が「7度」になるため、一般的に「七の和音」とよばれます。 【七の和音(四和音)の種類】 七の和音(四和音)の種類を見てみよう... -
和音
三和音の種類
【三和音の種類】 音程には、同じ3度でも種類がいくつかあったの覚えてるかな? 「長3度」や「短3度」のこと? そう!和音は3度の積み重ねによってできるけど、これらの3度がどのように積み重ねられたかによって、和音の種類も区別されるんだ。ちなみに、... -
和音
三和音と四和音
【和音の名称】 和音とは、高さの異なる2つ以上の音が同時に響く時の合成した音のこと。重なる音の数によって次のような名称で呼ばれるよ。 「三和音」とか「四和音」っていうのは、音の数で決まるの? 必ずしもそうとは言えないよ。例えば、「ド・ミ・ソ...
1